NOWHERE / NOW HERE

インドア放浪癖Webディレクターの備忘録。

Larung Gar Gompa

中国は東チベット。標高4,300mに位置する天空の大僧院「ラルンガルゴンパ」にいってきた。

数年前までは外国人が立ち入ることが許されていなかった。それが解禁からは中国内外から旅行客が増え、インターネッツの旅サイトなどでもよく見かける。それにまんまとつられた『深夜特急』世代の中年サラリーマンが私。


2015年9月。中国に行くのは13年ぶり。成都はその時も立ち寄った街だ。麻婆豆腐発祥の「陳麻婆豆腐」本店の麻婆豆腐が辛すぎて味がしなかったことと、バス停隣の屋台が美味すぎて毎日通ったことくらいしか覚えてない。バックパッカーにとっては食うことしかやることのない街だった。

成田から上海経由で成都へ降り立ち、バスでネオンのきらびやかな街の中心地へと向かった。

成都の宿は、「交通飯店」に隣接する熊猫夫人国际青年旅舍(Chengdu Mrs Panda Hostel)。シルバーウィーク真っ最中で日本からの予約で満室とのこと。「ドミでいいよ」と言うと、交通飯店のシングルルームに案内された。

成都を拠点とする旅行先は、世界遺産の九寨溝が有名だが、ラルンガルゴンパ目的にくる旅行者が急増しているそうだ。そのせいか、翌日のラルンガルゴンパ行きバスを予約しようとすると、2日先まで満席だという。

さて、どうしたものか……


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

J.M.ウエストン 180 シグニチャーモデル

何の変哲もないタダのローファーに見える。

奇抜なデザインでもなく、いま空前の大流行をしてるわけでもない。
むかーしからあって、学生さんがよく履いている印象がある。

それでも長く人々に愛されてきたことは確かであり、これからも愛され続けるだろう。
普遍的なデザインとド定番。

そんなスタンダードに徹底的にこだわったいぶし銀の魅力あふれるローファー。
「J.M.ウエストン 180 シグニチャーモデル」

平たく言うと、中年オッサンの心をくすぐる靴なんですね、このローファーは。

J.M.ウエストン 180 シグニチャーモデル

ローファーは、色のバリエーションがあるけど、すべて革はボックスカーフです。シグニチャーモデルですから。

J.M.ウエストン 180 シグニチャーモデル

横から見てもただのローファーに見える。
でも普通じゃないんです。
いいんです、自己満だから。

J.M.ウエストン 180 シグニチャーモデル

J.M.ウエストンでローファー#180と同じくらい人気のゴルフ#641ですが、ゴルフはネイビーだけボックスカーフなんだそうです。他は何の革かというのは聞いたけど忘れました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Barbour Bedale SL


超ド定番、バブアーのビデイル。
イギリス王室御用達ということも多少ならず手伝って、ニッポンでも大人気のこのオイルドジャケットだが、日本人の体形に合わせてスリムフィットになってかなり使いやすくなった。

乗馬用に作られたジャケットだが、普段着としても、ビジネスでスーツの上に羽織っても「サマ」になる。むしろ、スーツに羽織るのがベストかもしれない。ラフな格好に羽織るとうどんやの出前とっつぁんになってしまう。

Barbour|バブアー
1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業した「Barbour(バブアー)」。100年以上にわたり、英国上流階級のアクティビティを支え、“Country Gentlemen”の装いを象徴するブランドとして、愛されつづけている。


Barbour Bedale SL

襟元はコーデュロイで、別売りのフードがつけられるようになってる。

Barbour Bedale SL


表面はオイルドコートされているが、ベタベタ感やニオイもほぼ感じさせないように最近は改良されたとのこと。(ビデイル旗艦店スタッフ談)
さらに、内生地のチェック柄は、そのブランドごとに使っていい柄が決められてて、このビデイルのチェック柄はほかのブランドで使ってはいけないらしい。へぇー
さらにさらに、日本では写真のカラー(セージグリーン)が人気なのだそうだが、イギリスでは黒やネイビーが好まれているそうだ。へぇーへぇー


ビデイル旗艦店は明治通りにあるので、うんちくの続きはこちらで。


ネットで探してみると並行輸入で安く手に入るみたいね 楽天でバブアービデイルを探す
このエントリーをはてなブックマークに追加

パラブーツ「シャンボード」5年目
5年選手のシャンボードのブラウン

初めて買ったシャンボードは約5年前。
週に1回か2回履いているが、5年選手になるとそれなりにくたびれてくる。
普段の手入れは月1回くらいリムーバーで蝋を落として、再び蝋を塗って磨いているが、思えば靴の中って洗ってないな……と。
革の具合も金曜夜のサラリーマンの背広のように使い古された感が漂っている。
「これを味とは言わないのだ」と丸洗いすることにした。

シャンボードを丸洗いするにあたっては、このブログ記事を参考にさせてもらった。
http://goodvibes9999.com/blog-entry-23.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

秋の山はいいものですね。
色とりどりの表情を見せる紅葉に心が踊ります。
遠く富士山を眺めながら秋の風に吹かれながらおにぎりをほおばるなんていいじゃないですか。

そんな妄想を描きながら、ゴローS8の慣らし運転のために丹沢山に行ってきた。

丹沢山

はい、こちら丹沢山の標識。丹沢の「沢」が「澤」になってます。理由は知りません。

丹沢山みやま山荘

こちらは丹沢山のみやま山荘。
嗚呼、丹沢山は雲の中。

丹沢山道中

上下左右前後斜め上まで終始こんな様子なので、無言で雲の中をワシワシ歩く世捨て人的山業だった。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加