NOWHERE / NOW HERE

インドア放浪癖Webディレクターの備忘録。

年末年始の休みに旅先でハイキングなんぞを目論んでいる。
荷物がかさばる場合、80Lくらいのバックパックで出かけるが、旅先で山歩きやアウトドアにする用のバックパックが探していたところ、見っけ!

Gregory Verte25


グレゴリーのベルテ25。

グレゴリーさん曰く、
ベルテ25は、高山での短時間のミッションに向けて設計され、本体すべてを畳み込んで雨蓋に収納できる構造を持っています。クライミングバッグとして最適であるだけでなく、メインのパックにたたんで収納することができるので、ベルテ25は大きなバックパックを下ろすことなく、スペースと荷運びのオプションを提供します。取り外し可能なフォーム・フレームシートやヒップベルトにより、軽さが重要な行程において、さらなる軽量化ができます。
とのこと。

最後は普段使いもできそうなシンプルなデザインにひと押しされて決めました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

午前5時、大天荘テント場。
目を覚ますとテントの中からでも夜が明けようとしていることがはっきりわかった。テントから這い出すと人のシルエットが見える。朝が苦手な人もこの時ばかりは熱心に見とれていたに違いない。天気は晴れ。無風。地平線が赤く浮かび上がり、幻想的な静寂が訪れようとしていた。

sunrize

む、むむむむ@大天荘



otensyo_sunrise

じゃじゃーーーん@大天荘



少し冷めてしまったコーヒーをちびちびやりながらの、最高の朝だった。

もう一杯コーヒーを沸かし、カロリーメイトで軽い朝食を済ませるとすぐさま魅惑的な噴出意欲が沸き起こった。(ウンコをしたくなったということね)山のトイレ事情というのはなかなか迫力のあるものが多い気がするのだが、さすがは人気者の北アルプスさん。ここ大天荘のトイレはテントで寝るより絶対良く寝れるよね!というくらいキレイなのだ。

スッキリしたところで、テントを片付け、6時45分に大天荘を後にした。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

otensyo_sunrise

地平線から昇る朝日@大天井荘



10月11日、12日の2日間。燕岳、大天井岳、常念岳縦走に行ってきた。
青空の中に切り立つ燕岳、歩き疲れた後に山頂で生ビール、地平線から昇る朝日、朝の散歩は2800mの稜線歩き。なんとも心地よい幸せな山歩きだった。

コースタイム


1日目:中房温泉登山口(06:30)→合戦小屋(09:00)→燕山荘(10:00)→燕岳往復&昼飯(11:50)→大天荘(15:30)
2日目:大天荘(06:50)→常念岳荘(08:30)→常念岳往復&ブランチ(11:00)→一の沢(14:00)

アクセス


行き:バス(毎日アルペン号)で竹橋から中房温泉へ:7200円
帰り:一の沢からはバスがないのでタクシーを呼ぶしかない。穂高駅まで4800円くらい。

電車で東京方面に帰る人は、穂高駅発の15時22分発の特急あずさがおすすめ。ほとんどの特急が松本駅発だが、この時間だけは穂高駅から乗れるのだ。つまり自由席でもほぼ間違いなく座れる。疲れきった体には嬉しい。


本編


10月10日、金曜日。
慌ただしく仕事を終え、OspreyのKode 38Lを担いで竹橋駅へ。
22時。出発の30分前に着いた毎日新聞社西口玄関ロビーは登山客でごった返していた。女性客も多い。ここからバスに乗って明日の朝には皆、日本アルプスの麓に降り立つ。バスの隣の席がかわいい山ガールだったら、と妄想したが無口な山オトコだったお陰でぐっすり眠ることができた。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロできるソファが欲しかった。
先代はカリモク60のKチェアを使ってたのだが、これじゃ週末にゴロゴロできない。



引っ越して部屋が少し広くなったのを機会に買い換えることにした。
買ったのは同じくカリモク60のロビーチェア3シーター。

カリモク60ロビーチェア

写真は先日買った型落ちのRX100で撮ったのだが、フィルタ一つでこんなんもできるんだあ、と思った写真。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pink_kaomankai01

バンコクに行ったらお試しあれ。
バンコクでカオマンカイを食うならココだ!個人的偏執的ミーハー的ランキングを勝手に発表。

プラトゥナームの通称ピンクカオマンカイ


渋谷に出店したことでも日本人に一躍有名になったカオマンカイ店。

味:めちゃうまい
値段:良し(40B=120円)
総評:えっ!チップ取るの?

pink_kaomankai02

鶏肉のふっくら感。米のほかほか感。さすがに有名店だけあって屋台のカオマンカイとは一味ちがう。昼時にはバンコク民と観光客(=日本人)で長蛇の列ができるので、11時までがオススメ。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加